fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP取引収支 ≫ 2018年02月28日水曜日

2018年02月28日水曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は納豆と明太子ポテトサラダとご飯と味噌汁と漬物とヨーグルト。

反省点・感想

昨夜パウエル議長が段階的に利上げするよって言ってダウが-299ドル-1.16%
どうなるの?って思ったけどチャート的にはあんまり下がってないのか。
良い押し目くらいの感じでまだ上げそうやな。いや、わからん。

前場、寄りから鈴木入れず。他も色々入れず。
あー入れない。あーあれも上行った。
騰がる騰がるよ。
入れない。
騰がるわー入れない。
あーって見てた。

で、ハイパーのサキッポに遅れて入ってやられたり
ほんともうあほちんやな。
全体買い意欲旺盛かなって感じなんだけど為替が悪さするなあ。
それでも前場は強そうな動きしてた。
新興も良い感じ。まったく乗れなかったけど。

セルシードとかショーケースとか他色々でちょっとずつとれて
前場微益で終了。

前場買い強くて良い雰囲気だなあって思った時はやっぱり
恒例昼休みの売り仕掛け。
前場の為替の悪さがなんか怪しかっもんな。

後場、昼休みだけかなあって思ってた売りが結構続く。
本気売りなのかなあ。
アメリカの動き確認しないとわからんって事かなあ。
わからん、わからんすぎる。

OKやASJでちょいとれて他、コツコツして終了。
最後引けにかけて売られてデイで結構やられたけど、自分的にはなんとなく上予想だから、なんか嘘っぽく感じた。
まあアメリカ次第なのかな。

デイトレはちょいプラス。

スイング口座はいくつか下がったところで買ってみようって思ってたのに
いざ下がってきたらビビって指値ずらしてそのまま上いったりして、なんだろう。へったくそ。
千円節約して1万円チャンス逃す感じ。
デイじゃないからある程度の含み損見ておかないとなあ。
って思ってたら後場一個刺さってすぐ確認したら結構な含み損になっていて
あ、指値ずらしておくんやったと後悔する。
まあいいや。

02月は15勝4敗
+185,638
でした。

一日平均損益  +9,770
勝ち平均金額  +30,401
負け平均金額  -67,596

2月5日(月)のVIXショックの最高損失。次の日は様子見してちょっとリバトリするくらいで
2月7日(水)のすごいボラがある中で持ち越ししようかどうしようかとかオロオロしてたら大負け。
でこりゃ今月もうあかん。
って感じだったのだけどどうにかプラスで終われてほんと助かった。

ショックが起こった時にはダッシュで逃げる。
儲からなくても良くて減らさないようにだけ気をつける。
これだけはもの凄く学んだ。
凄く勉強にはなったのだけど、持ち越すのが怖くなってスイングビビリまくりになった。
それまだ続いているんだけど。

今日、あの時の事を色々思い出そうとしてたけど、細かい事ことごとく忘れてた。あほやなあ笑。
このショックの間に色々感じた事、考えた事を細かくブログに記載しておけば良かったなあと後悔。
気づいた詳細な事やそこで予想して当たったこと、外れたこと等々全部貴重だったなあと思う。
これからはなるべく記録しておこうと思った。

あとデイトレがやっぱり全然うまくいかない。
スキャを減らして、長めなのを頑張ってるけど
利益がそんなに増えてないのに
ドカンが増えているからその結果利益がかなり減っていて辛い。
とりあえず試行錯誤しながらがんばろう。

持ち越し4銘柄。

あ し た も が ん ば ろ う !

本 日  +27,527

資産残高 6,305,553

体 重  73.4kg


もしよければポチッとお願いします!
 にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ FC2ブログランキングへ

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL