fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP取引収支 ≫ 2014年11月28日金曜日

2014年11月28日金曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯はサンマの缶詰とみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

2351 ASJ -602

2489 アドウェイズ +252

2929 ファーマフーズ +291

3756 豆蔵ホールディングス +1,384

4321 ケネディクス +182

4347 ブロードメディア -203

4549 栄研化学 -10

4564 オンコセラピー・サイエンス -2,650

4571 ナノキャリア +274

4576 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 +3,408

4591 リボミック -808

4770 図研エルミック +195

4978 リプロセル +606

7725 インターアクション +398

7844 マーベラス +1,899

8473 SBIホールディングス -307

8591 オリックス -467

8789 フィンテック グローバル +399

61戦38勝23敗 勝率62%
約定件数 119件

集計は東証をATMにしちゃうプロジェクトさんのブログから
ダウンロードさせていただいたフリーウェアを使用しています。すごく便利です。

反省点・感想

前場

昨日の反省から手数料のかかる制度信用の空売りを使わず
マーベラスは買いでのタイミングを探すことにする。
で、負けてしまい、下いきそうだな~売りたくてしょうがなかったけど、
今日はグッと我慢してリバのタイミングを計りまくる。
とんとんでした。
OTSも売りが強いけど、リバとろうと必死で監視。
全然取れずに負けまくりでした笑。
デウエスタンで少しとれる。
豆蔵でも少しとれる。
あとはとったりとられたり。
OTSはもしかして、苦手なのかもしれん。
微益プラスで後場へ進む。
頑張れ俺。


後場

勝ったり負けたりを繰り返す。
オリックスでちょっと負けるけど
様々な銘柄のリバとりでトントンでした。
OTSのチャートが動いてないなと思ってたらストップ安になってた。
微益ながら勝てた。よかった。

最近新興が騰がってきた時に何を買えばよいのか迷ってしまう。
監視銘柄を整理しないといけない。

11月も終了した。
毎度毎度残念な事なのだがマイナスに終わってしまった。
13勝5敗 勝率72%
と勝率はまあまあだけど、
勝ち平均 3,233円
負け平均 15,848円
とコツコツドカンの典型で大きくマイナスである。
大問題である。なんてこったい。
一回の負けで1週間分の利益を吹き飛ばしているのである。
マジで退場2.9秒前である。

しかしながら何故だか判らないけど
少しずつ成長はしているような気がするような気がしているのである。
と前向きに捉えてしまっているのである。
が資産は減少しているのである。

とにもかくにも頑張れ俺!

来月こそはプラス収支を実現したい。
(退場していなければ)

来週も手数料気にしてコツコツ頑張ろう~


本 日  +4,241

資産残高 387,318

体 重  73.0kg

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL