fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP取引収支 ≫ 2014年11月21日金曜日

2014年11月21日金曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は納豆とオクラとみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

4829 日本エンタープライズ 〇
4770 図研エルミック 〇▲
4564 OTS 〇〇〇〇〇△〇
7844 マーベラス ▲〇〇
2929 ファーマフーズ 〇〇〇
3680 ホットリンク 〇
3591 オリックス ▲
3656 KLab △〇
4321 ケネディクス ▲▲

22戦15勝5敗2分 勝率68%
約定件数 44件

反省点・感想

前場

マーベラスがすごく高寄り。空売り悩むも買いで入ろうと決める。
焦って入って大負けた。再度上昇時に入れて半分くらいは取り戻せる。
KLabをいつもの感じで見てた。マーベラスが引っ張ってくれているのか強い。
どうせ下がるだろうと思って少し上がったところで空売り。
一旦下がったけど、いつもと違う感じで嫌な予感。戻したので同値で撤退。
板毎日見ててなんか雰囲気が違うと気付いてよかった。その後上へじわじわ騰がっていった。
雰囲気を察知してドテンで買えないのが僕の弱いところだ。
損失がなかっただけ良しとする。
OTSは最初の急騰に入ってなんとまた、1ティック勝ち。もったいない。
下がってきて、ここだ!というところを躊躇して見送ってしまう。こんなんばかりだ。
オリックスは下がりそうなチャートだったけど、アイフル、アコムが騰がっていたのでブレイクするぞと買って、
アイフルアコムの下げだけ合わせてきた。オリックス嫌いだけどなんか1000円台が触りやすくてすぐ入ってしまう。
いろいろコツコツやってマーベラスの損失は取り戻せた。
ファーマフーズが気になって常時チャート表示。きたるべき開戦にそなえて、竹ぼうきを磨いておく。
後半はほとんど監視モード。
超微益プラスで後場へ向かう。

後場

まず、大泉が上がったので、エルミック入ったら急落した。え?!
でちょっと負け、ケネディクスで全負け。
そのあとOTSに粘着して、取り返せれた。
しかし14時からのすごすぎる動きの時は他銘柄を見てて、一度も参加出来なかった。
なんという機会損失。っていっても大負ける可能性もあるので結果オーライである。
ファーマフーズは開戦する事はなくストップ安でした。
後場は全体上げ気味で何入るか難しかったです。

今日のダメなところはしょっぱなマーベラスの損失40ティック。
もう忘れちゃったけど、一瞬損切を躊躇したはずだ。これさえなければ・・・反省である。
あとOTSのトレード全般、ギリギリ指値が届いたり偶然勝てた感じでヒヤッとした事が多かった。気を付けないといけない。
ここぞ!という入らなければならない所で入らない(入れない)のも直していきたい。
KLabでの利益を伸ばせなかったのも毎度恒例だけど、ちょっと反省しておきたい。
あとどうしても14時半ごろになるとダレてしまって、気が散漫になってしまう。
結構チャンスも多いので集中していきたい。

なんと!超微益ながら週間全勝を達成できた。
今までで初めての事である。非常に嬉しい。
合計しても利益は一日バイトしたほうが良いくらいなのだけど、
ほんの少しの自信につながってくれたら、それで良いのだ。

もちろん今月はまだまだマイナスなので喜んではいられない。
でも取り返そうと思ってもダメなので、コツコツ頑張るのみである。

このペースで考えると
僕が200歳くらいまで生きることができたら
億トレーダーの仲間入りが出来るかもしれない。
頑張って長生きをしよう。

まだまだ判らないことだらけなので、引き続き努力を重ねよう。


なにわともあれ・・・微益だけど勝てて良かった。

来週もコツコツ頑張ろう~


本 日  +2,985

資産残高 398,925

体 重  72.4kg

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL