fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP取引収支 ≫ 2014年11月17日月曜日

2014年11月17日月曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は焼サンマとみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

持越し分
5289 ゼニス羽田 ▲
8511 日証金 ▲
8591 オリックス ▲
8923 トーセイ 〇

デイトレ
3632 グリー ▲〇
3656 KLab 〇〇〇▲▲
6143 ソディック ▲
4564 OTS 〇△〇
8890 レーサム 〇▲〇
7844 マーベラス △
4576 デウエスタン ▲
8591 オリックス ▲▲
2929 ファーマフーズ 〇
3843 フリービット △
4770 図研エルミック 〇
3236 プロパスト 〇

26戦12勝11敗3分 勝率46%
約定件数 48件

反省点・感想

前場

持越し分は良く判らん微妙な寄り値だったので判らんからほとんど成行で決済。
ちょっとトーセイで少し利益出たけど、あとは微損だった。
レーサム良い決算出てたようでレーサムが大正解だったようです。

デイトレはKLabが高寄り金曜の担がれ事件があったので観察。
寄りで入るのやめました。なんとなく自信あるところで入れた。

ソディックは良いところで入れていたのに即損切。何してんだか。

OTS入ってちょっと利益出たやった満足。ってトイレいってたら、ビックリするぐらい騰がってた。
初動を捉えて壮絶な早売りをかます。
だけど、くやしくなんてないよ!!!

マルチチャートの代わりに小さな板たくさん出してみる方法を試してみる。
だけど、数字で頭の中にチャート描くのなんて・・・無理無理無理。
このやり方を続けるのかどうか考え中。
もともと株価が頭に入ってないのに、いきなり出来るわけない。

後場

コツコツ5連敗する。ハハハ。
オリックス嫌い。
日経は上がりたそうにピクッとするときもあったけど、
上げさせてもらえない。といった印象。
後半は急騰していたエルミックと大泉に入りたくて入りたくてずーと見てた。
エルミックに一回入っただけで、大泉には結局入れなかった。

前場は成長の片鱗をわずか感じていたのですが、
後場は跡形もなく消え去っておりました。

いつも後場は負けまくる。
なんて下手くそなの!?ビックリ。
がんばれ俺。

日経終値は-517の16973
明日どうなるんやろ。
騰がるのか?下がるのか?
まったくもってさっぱりわからん。

なにわともあれ・・・泣き笑い超微益だけど勝てて良かった。と前向きに無理やり捉える。はー。

明日もコツコツ頑張ろう~


本 日  +832

資産残高 388,834

体 重  72.2kg

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL