fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP取引収支 ≫ 2014年10月30日木曜日

2014年10月30日木曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は卵焼きとみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

3656 KLab ▲〇〇〇〇〇〇〇〇▲
2158 UBIC 〇〇〇
6618 大泉製作所 〇
6291 日本エアーテック 〇〇〇
4576 デウエスタン 〇▲▲
3782 DDS ▲
7774 ジャパンティッシュ ▲
3656 リプロセル ▲

23戦16勝7敗0分 勝率69%
約定件数 46件

反省点・感想

前場

最初にKLabで損切した後は淡々とトレードできて大きな負けなし。よし!
でも含み損のDDSを持ち越している。なぜ買ってしまったのか・・・
後場騰がれ!!
KLabが暴騰これに上手に乗れなかったのが悔しい。
底では拾えたのに、必殺速攻利確で終わってしまった。
一番動いていた時は指をくわえてただ眺めてました。

UBICも利益を伸ばす事が出来なかった。これも残念無念。
負けなかっただけ良しとして次のチャンスでは
今までよりも少しだけ利益を伸ばせるよう頑張ろう。

後場もチャンスを探すぞ!


後場

石山ゲートウェイの粉飾疑惑に強制捜査。それに関連するのかしないのかエナリスストップ安。
関係あるのかないのか良くわかりませんでしたがどんどん下がるマザーズ指数。
それらを眺めながらKLabのリバ取りに全神経を集中。
まずは失敗!
デウエスタンのリバとり失敗投げて。
再度挑戦失敗投げた・・・
3回連続損切・・・下手くそすぎて泣きそうになった。
なんだか自信無くしてその次のチャンスを諦めたら、それが正解だった。
前場の利益の半分溶かして、やる気なくした。

その後は色々眺めてた。
チャンスは色々あったけど。
後場の連敗でやる気を削がれたのと本日マイテンが怖くて腰が引けてしまった。情けない。

リバのタイミングについては見立てが非常に甘かった。
小さなリバを狙うのか大きなリバを狙うのかをきちんと分けて考えておかなければならなかった。
ただ損切が大被害にならなかったので良かった。
精度をあげればきっと武器になると思っているので
くよくよせず引き続き挑戦していきたい。

前場が調子良かった日は後場に連敗する事が多い。
原因はほとんど精神的なものであると考えているので、
ここは苦手を克服しないとダメである。
プレッシャーに負けないオールマイティな
どんな地合いでも勝てる男にならないといけないのである。

なにわともあれ微益だけど利益が残ってよかった。
明日もコツコツ頑張ろう。



本 日  +3,656

資産残高 426,854

体 重  70.5kg

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL