fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2016年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2016年06月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年05月
ARCHIVE ≫ 2016年05月
      
≪ 前月 |  2016年05月  | 翌月 ≫

2016年05月12日木曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は豚肉の生姜焼きとご飯と味噌汁とヨーグルト。

本日のデイトレ銘柄

2121 ミクシィ +1,954

2468 フュートレック +391

3195 ジェネレーションパス +2,679

3245 ディア・ライフ +996

3393 スターティア -806

3397 トリドール +2,478

3656 KLab +958

3658 イーブックイニシアティブジャパン +991

3663 アートスパークホールディングス -5,019

3690 ロックオン +3,869

3698 CRI・ミドルウェア +1,480

3778 さくらインターネット +987

3853 インフォテリア +175

3903 gumi +2,167

3905 データセクション -56

3932 アカツキ +475

4312 サイバネットシステム +1,791

4346 ネクシィーズグループ +8,936

4571 ナノキャリア -16

4586 メドレックス -812

4594 グリーンペプタイド +784

6079 エナリス +2,156

6182 ロゼッタ +473

6191 エボラブルアジア +426

6629 テクノホライゾン・ホールディングス -603

6736 サン電子 +591

6871 日本マイクロニクス +991

7777 スリー・ディー・マトリックス -1,013

8462 フューチャーベンチャーキャピタル +974

9517 イーレックス -679


90戦53勝37敗 勝率58%
約定件数 142件

反省点・感想

前場、ネクシィーズで少しとれた。と思ったらすぐにストップ高。
あとロックオンとかやる。
プラスで前場終了。

後場、アートスパーク急騰。ちょうど前場に監視の第一線から外してしまって気付くの遅かった。
で参加して少し取れたと思ったら
その後ずーーーーーと入るタイミング図って図ってここかなここかなって思った所を見送ってしまい、下がって下がってリバとりタイミング図って図って入ってクソ負けた。
くううううううううううううう。

でもすぐ損切りしたもん。

他コツコツプラスで終了。

アートスパーク、アカツキのタイミングメチャクチャ図って見送った。
そして遅れて入ってやられてしまった。せつない。
恐怖を克服するのだ。

コツコツ連勝していると負けるのが惜しくなって大きな動きを狙う時に手が止まる。
簡単に損切りするつもりで無意識に入れるようになりたい。
一番怖い時が大きく動くタイミングでもあるんだなあ。
損切りが出来ている場合、小さな損を怖がって、大きな利益を見逃す事がすごく勿体無い。
勝負だと思わずに作業だと言い聞かせて軽くスッっと入れるようにならないといかん。

それにしても急騰ピコピコしている銘柄はビビった瞬間にタイミングがズレてしまい。
後手後手になってしまい、どうしても負けてしまうなあ。毎度毎度むずかしい。
ギアチェンジをうまいこと出来るようにならんといかん。

アートスパークはほんと悔しいなあ。
もうちょっと時間軸や含み損の許容量を大きく余裕見てどっしり構えたトレードができたらなあとも思うのだけど、
なかなか難しいなあ。

昨日の反省から損切りはできた。
今日の反省で明日はもっと入れるようになりたい。

恐怖の感情がいらんなあ。
感じても良いけどそれをサインに変換できるようにならないと多くのチャンスをものに出来ない。
とか思うのである。
まあいいや。とりあえず経験積むしか道は無いのだ。
ちょっとずつ成長するのだ。
明日はどうなるのかサッパリ分からないのである。

あ し た も が ん ば ろ う !

本 日  +22,083

資産残高 1,705,310

体 重  73.1kg


もしよければポチッとお願いします!
 にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ FC2ブログランキングへ