fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2016年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2016年05月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年04月
ARCHIVE ≫ 2016年04月
      
≪ 前月 |  2016年04月  | 翌月 ≫

2016年04月11日月曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は納豆ときゅうりの漬物とご飯と味噌汁。

本日のデイトレ銘柄

2342 トランスジェニック +592

3291 飯田グループホールディングス +177

3385 薬王堂 +2,963

3654 ヒト・コミュニケーションズ -224

3660 アイスタイル +571

3663 アートスパークホールディングス +6,860

3778 さくらインターネット +987

3853 インフォテリア +922

3906 ALBERT +18,058

4293 セプテーニ・ホールディングス +7,872

4312 サイバネットシステム +584

4563 アンジェス MG -616

4571 ナノキャリア +782

4582 シンバイオ製薬 -2

4592 サンバイオ -4,597

4593 ヘリオス -1,245

4594 グリーンペプタイド +2,902

4974 タカラバイオ -4,728

6176 ブランジスタ +685

6182 ロゼッタ +3,570

6736 サン電子 -418

6888 アクモス +396

7774 ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング +186

7779 CYBERDYNE -1,668

8252 丸井グループ -816

8462 フューチャーベンチャーキャピタル -1,848

8732 マネーパートナーズグループ -222


143戦76勝67敗 勝率53%
約定件数 206件

反省点・感想

前場、コツコツ順調でアンジェスでドカン負けて。
サンバイオが急騰わけわからず入ってドカン負けて。
くっそー。
その後もサンバイオで損切り連発。
一回くらいとれる。

主にグリーンとアンジェス見てたけどグリーンがストップいってからは何かうまくいかない感じが続いてしまった。

こうなればと思って薄い板のロゼッタ入って騰がって利確できたけど、
その後するするドンドン騰がっていって。うーん微妙な気持ち。
何とストップまで。くうう。

タカラバイオとかでコツコツ減らしてしまったけどどうにかチョイプラスくらいで折り返し。

後場、アートスパークで少しとれる。
14時頃からさくら、インフォテリア、サン電子、サイバネット等の監視銘柄が同時にビコーンて騰がり始めて、新興バブルやって思ったのだけど、

その時僕が集中していたのはサンバイオで無風で何も恩恵受けず。
他の触るぞってアルベルト入ったら騰がってプラス。
よし。ラッキーだった。

サンバイオその後少し騰がってた。

サンバイオは何も考えず入って高値つかんでしまった。
ロゼッタは強さをもうちょっとよく見て判断できたら伸ばせるはず。くやしい。
サイバネットで惜しいトレードあった。次に活かすのだ。
新興強かったなあ。
なんなんやろ。さっぱりわからん。

新興強いなあって思って無意識にサイバダイン買うこと今までも今日も何度かあるんだけど、その買い方した時よく負けるなあ。
なんでサイバダイン買うんやろ。自分でもようわからん。
タカラバイオ苦手やなあ往復で何度もやられたイメージ。

あ し た も が ん ば ろ う !

本 日  +25,276

資産残高 1,475,574

体 重  76.1kg


もしよければポチッとお願いします!
 にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ FC2ブログランキングへ