fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2015年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年10月
ARCHIVE ≫ 2015年10月
      
≪ 前月 |  2015年10月  | 翌月 ≫

2015年10月01日木曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯はゴーヤチャンプルーとご飯と味噌汁。

本日のデイトレ銘柄

2138 クルーズ -23

2342 トランスジェニック +2,597

2432 ディー・エヌ・エー -1,895

2438 アスカネット +4,172

2914 日本たばこ産業 -2,416

3137 ファンデリー +1,190

3288 オープンハウス +380

3656 KLab +896

4568 第一三共 -622

4570 免疫生物研究所 -512

4755 楽天 +834

4911 資生堂 -2,356

5108 ブリヂストン -1,134

5401 新日鐵住金 +1,152

6047 Gunosy +2,176

6301 小松製作所 -932

6473 ジェイテクト -1,418

6702 富士通 -28

6752 パナソニック -677

6758 ソニー +736

6976 太陽誘電 -649

7752 リコー +687

8005 スクロール -204

8035 東京エレクトロン -4,464

8267 イオン -1,300

8591 オリックス +414

8803 平和不動産 -470

9433 KDDI +1,371


112戦55勝57敗 勝率49%
約定件数 195件

反省点・感想

前場、オリックス、KLab、トランスジェニック、アスカネット、JTでコツコツするもあんまり。
アスカネットとかでとれてプラスが積み重なって前場終了。
いくつか良いトレードができた気がした。

後場、今日は勝ったなと思って、ちょっと色々やってたら、
小さな往復ビンタを何度も繰り返してしまい。
いつの間にかマイナスへ。
その後なんとかプラスに。
最後の方、ちょっとやられてマイナスで終了。

先月の利益の1300円を全部ふっ飛ばしてしまった笑

後場の勝率は非常に悪かった。
微損が積み重なった上の負けなので、守備はまあまあ出来ているような気はしているけど、
利益が一向に出ないのは参った。下手くそだなあ。
ビビらず入る事はできていたけど、後場は慎重さが欠けていたかも。

あと、往復ビンタを何度かやられてしまった時、上か下かどっちか本当に分からなくなった。
一瞬どっちでも良いような感じがした。

そんな時はヨコヨコで無限にやられる事が多いので気をつけよう。
ていうか一回手を止めて落ち着いて考えよう。
へたくそだなあ。あああへたくそだ。

昼休みの時点で今日の勝ちを確信してしまい油断しすぎてしまった。
それにしても利益を全部なくすのは辛いなあ。
くやしいなあ。あああくやしいなあ。

前場は何度か良い取り引きができた気がしていたので、後場の負け方がすごく悔しい。
前場は地合良かったていうのが理由だと思うけど。

後場のヨコヨコで分からない時は無理してやらなくて良いのだ。
でもその時は根拠ない自信があったりするから、これがまた下手くその悪い癖だ。

幸先良い10月スタートを切りたかったのだけれども、残念でした。
ざんねんだなあ。あああざんねんだなあ。

まあいいや。

あ し た も が ん ば ろ う !

本 日  -2,498

資産残高 938,446

体 重  73.8kg


もしよければポチッとお願いします!
 にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ FC2ブログランキングへ