fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2015年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2015年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年06月
ARCHIVE ≫ 2015年06月
      
≪ 前月 |  2015年06月  | 翌月 ≫

2015年06月30日火曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯はポテトサラダとご飯と味噌汁。

本日のデイトレ銘柄

2342 トランスジェニック +2,543

2489 アドウェイズ -5

3042 セキュアヴェイル +1,944

3627 ネオス -1,009

3656 KLab -1,457

3664 モブキャスト -2,624

3665 エニグモ +985

3679 じげん +2,044

3742 ITbook -8,454

3823 アクロディア +260

3857 ラック +4,950

3903 gumi +585

4593 ヘリオス +379

4755 楽天 +268

4783 日本コンピュータ・ダイナミクス +1,457

4813 ACCESS -3,244

5411 ジェイ エフ イー ホールディングス +671

5932 三協立山 -222

5970 ジーテクト -13

6092 エンバイオ・ホールディングス -63

6327 北川精機 +796

7148 FPG +390

9438 エムティーアイ -8

9742 アイネス +1,586

89戦53勝36敗 勝率59%
約定件数 123件

反省点・感想

前場はモブキャストとACCESSでちょいやられの他は小さな利益コツコツで少しプラス。
後場にITbook急騰に参加してボコられる。
あっというまにマイナスになって
その後ラックで少しプラスになった。
そのままコツコツしてたら6月終了。
相変わらず情けない収支だけど、プラスで良かったと前向きに。
とか思ってたら不覚にも持ち越し銘柄が一つあって、かなり不安な感じである。
まあこれは自分のミスなので、諦めよう。

ITbookでの大負けについて、
イケイケの急騰後の下げを押し目だ!!って入る時はほぼ100%負けている。
タイミングが全然違う。いつものタイミングで入るとダメだと肝に命じよう。
参加しなくても良いのではとも思うけど・・・うーん。
タイミングが違うのだ。
ぜんぜんタイミングが違う。
タイミングが違う事を思い出せ俺。
アホだからいつも頭に血が昇って忘れてしまうので何度も言い聞かせよう。
そうタイミングが全然違うのだ。

6月は14勝8敗
+31,605
でした。

一日平均損益  +1,437
勝ち平均金額  +6,715
負け平均金額  -7,800

負けが多すぎで、月末まで6月マイナス収支の恐怖があった。

原因は少しずつトレード手法が変わってきているからだと思う。
自分の中では良い変化だと思っているけれど、
精度が全然足りていないし、弊害で損切りが遅れてしまう事も多くなった。

勝率が高い日でも大負けがいくつかあってマイナスで終わる日が多かった。
一言でいうと、すげえ下手くそ!!!

こんなんじゃ全然あかーん。のだけど、
もうちょっと今のやり方を続けたいと考えている。
結果は全然出ていないのだけど、手応えは感じていて
だから、しばらくはこんな調子かもしれないけど
まあ気長に続けてみよう。

チャンスだと思ったらタイミングを測って思い切って素早く入る。
ダメだと思ったら素早く損切る。
難しい事は考えずこれらの精度をトコトン上げよう。
試行錯誤は常にしているので、ただこれだけがんばろう。

ら い げ つ も が ん ば ろ う !

本 日  +1,399

資産残高 863,025

体 重  76.3kg


もしよければポチッとお願いします!
 にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ FC2ブログランキングへ