fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2015年01月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫ 2015年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年02月
ARCHIVE ≫ 2015年02月
      
≪ 前月 |  2015年02月  | 翌月 ≫

2015年02月02日月曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は野菜炒めとごはんと味噌汁。

本日のデイトレ銘柄

2148 アイティメディア +990

2158 UBIC -36,526

2468 フュートレック +697

2929 ファーマフーズ -407

3266 ファンドクリエーショングループ +1,491

3668 コロプラ -828

3681 ブイキューブ -8,427

3843 フリービット -7,401

3900 クラウドワークス -2,399

3905 データセクション +95

4571 ナノキャリア +93

4591 リボミック -806

4777 ガーラ -12,153

6143 ソディック -1,315

6327 北川精機 +798

6629 テクノホライゾン・ホールディングス -801

6670 MCJ -2,108

6777 サンテック +193

7844 マーベラス -864

69戦28勝41敗 勝率40%
約定件数 99件

集計は東証をATMにしちゃうプロジェクトさんのブログから
ダウンロードさせていただいたフリーウェアを使用しています。すごく便利です。

反省点・感想

前場

いろんな銘柄で途中までコツコツ負けていて、それでも良いと思ってやってたけど、
じわじわストップ高を目指していたUBICを空売って担がれて、
もう一回空売って担がれた。

大きなロットでドカンとやられてしまった。
この前の教訓を生かし、焦って何度も入って何度もやられるより
じっくり考えながらここぞというところでインしたけど、一瞬利が乗っても、
グッと利確を我慢。反発しても、下がると思って余裕のふりして放置。
含み損も涼しい顔して我慢。

歩み値を見てて買われてるな~とか思ってたけど、なぜだか下がると思ってた。
そしたら泣けるくらいの含み損。それ二回。泣く泣く損切。

絶対下がると思ったけど、だから絶対とか無いのに!!
あれ、動き強いのかな?って動きした時に切ればよいのに。
切ればよいのだ。

そう、動きが予想と違った瞬間に切ればよいのだよ。
そうなんだよ。
でも出来なかったんだよ。

あ、これって昔何度もやった!
損切できない人や。
うわあ。

ロットを少しあげるだけで、自分の非を認めることが出来ない人に戻っちゃった。
間違ってたのは自分だ。
なのに認めないので、こういう事になったのだ。
ああ辛いけど頑張ろう。


二月初日の午前の部で早くも戦意喪失した。

監視していた他銘柄もストップ高多数だったけど、
UBICの含み損ずっとハラハラ見てたので触ることもできずに
大幅マイナスで前場終了。

後場、頑張るぞ!

後場

後場も すげええええええ
ダメだった。
ガーラでやられて
そのあとブイキューブでやられて
フリービットでもめちゃくちゃやられたああああああああああああああああああああああああ。

過去最高損失を更新しました。


今日はロットを増やす&時間軸長めを意識するだけで、全部ダメになっている感触があった。
感触というかダメ決定。

もともと、一瞬の上下を取るタイミングでコツコツ勝てていたんだろう。
それが自分で把握できていない・・・

ロット増やすとか、時間軸長めとかもうしばらくやめだ!
次のステップとかも無しだ。

とも一瞬思ったけど、どうやらこれは試練の一つであるらしい。
と感じるので、試練と思って明日から更に修行にいそしむのだ。

という事までを前場終わりに考えていたけど、後場が終わって
悲惨な惨状を目のあたりにし、
やっぱりマズイと真剣に危険を感じたので、
ロット増やすとか、時間軸長めとかやめます。

それどころじゃないレベルだと感じました。
ちょっと
判らな過ぎてマズイ。
あほすぎてマズイ。
非常にマズイ。


良く考えてみると
時間軸長めっていうのがちょっとマズイ気がする。
まず、超短期間のスキャに比べて含み損を我慢しなければならない状態が長くなる可能性が高い上に、
それを許容できる度胸と自信と資金がまだない。
というか読み外れているし。ことごとく!
ロットを少し大きくしたので含み損を切るタイミングとかも遅め遅めになっているのだろう。

あと長めだからって、無意識にポジったまま放置する感じになってしまい、
集中できてなかったような気がする。

まず、全部のトレードを長めにする必要はないのに、
長めにしようとほったらかしがちになっていたような気がする。
今までのスキャメインでありつつ、ここぞという時だけ、しかも勉強を兼ねての長めトレードを
練習するべきなのに、いきなりガラッと変えて勝てるわけないんだろう。
残念ちょっとあたまわるいなあ。

今日は全体的に保有時間が長かったのだと思う。
今までは一瞬利が乗った時に利確してたのに、
粘って大損を何度もした。

これだったらいつも残念がる早売りのほうがプラスになる分まだましだ。

買う場所も色々だけど、押し目で買って騰がるの待つのと、
上で買って更に上で売るときは、やっぱり保有時間も違ってくるだろうし
そういう所の分析とか判断がまだできてないんだろう。

勝率がすごく悪いのもそれだと思う。

時間軸長めのトレードは、多分
今まで僕がやっていたこととは
また別なものになってしまうので
これはまた一から勉強しなければならないくらい
いばらの道なのかもしれない。
いつかは挑戦しなければならないのだと思うけど、
いきなり全部をそれにしてしまうと、
多分先に退場してしまうだろう。

ちょっと一旦頭を冷やさないとまずい。
もとに戻さないとまずい。


ロットも時間軸も利益のアップを目指す、その欲望がすごく大きく足を引っ張っているという事がわかりました。
一度やられて取り返そうと更に大きくはって負けてしまうようなトレードは
100%その欲望に取りつかれている状態なので、
この負け方や勝ち方をしてしまうと、自分を律する事ができていたトレードに戻すのに
ものすごい時間と労力が必要だと思います。

でも、それができないと退場なので、どうにか頑張る所存です。
やらなきゃだめだ。


今日の後場の何度もやられて無感覚になってしまった時に
ついこの前まで感じていた負け続け負け続けて無力感に支配されていた日々を思い出しました。
すごく不安です。

悔しすぎて頭悪いことグダグダネチネチ書いたけど、
これ本当に大丈夫じゃなさそうな予感がしています。

とりあえず、何かがズレてしまった。
変えなきゃだめだ。
って自分が何をしていたのか覚えていない。
致命的だ!!!

どうする?!

どうしよう?

ちょっと打ちひしがれています。
キツイわああああああ

うんこ

しっこ

あ し た も が ん ば ろ う !


本 日  -69,676

資産残高 472,055

体 重  74.3kg