fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2014年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2014年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年11月
ARCHIVE ≫ 2014年11月
      
≪ 前月 |  2014年11月  | 翌月 ≫

2014年11月19日水曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は卵焼きときんぴらごぼうとみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

4321 ケネディクス ▲△▲〇〇〇
8890 レーサム 〇
4564 OTS 〇〇▲△▲▲〇
3656 KLab ▲〇〇▲〇△〇▲〇△〇
8591 オリックス ▲▲〇〇
4770 図研エルミック 〇▲〇
3632 グリー ▲
4576 デウエスタン 〇
6618 大泉製作所 〇〇〇〇〇▲
5809 タツタ電線 〇△
8934 サンフロンティア 〇
8473 SBIホールディングス 〇
6143 ソディック ▲
3236 プロパスト ▲

46戦26勝15敗5分 勝率56%
約定件数 92件

反省点・感想

前場

空売り持ち越したケネディクスの強制損切から始まった。
マザーズはちょっと騰がって全部下げてきた。
ちょっと後から日経も下げてきた。初値を下回ったので、今日は下だと思ってケネディクス空売ったらなんだかグイッと騰がった。
やりにくいなあ。下手くそだなあ。
上かと思って下いって、下か!と思ってヨコヨコで上いって、ほんとは上なんだな!!
こいつ~と思って買ったら下いくから、じゃあやっぱり下なんだね。って思って売ったら上行くね。
っていうトレードをケネディクスとかOTSとかエルミックで繰り返した。
いつも暇さえあれば粘着しているKLabが弱すぎる。どこまで下がるのかさからん。リバウンド取れない。うーん。

後場

大泉とエルミックとKLabとケネディクスとオリックスとプロパストの板とチャートとにらめっこ。
こっち見てたらあっちが動いて、あっち見てたらこっちが動く。KLabだけは動いてなかった。
すげえ忙しかった。
勝ったり負けたり。

最後のほうアドウェイズが噴いてた。懐かしかったけど入れず。

今日は珍しく後場で利益が出た。
一日を通して大きな損切がなく頑張れたのが良かった。
勝率をもっと上げたいけど、それを気にしてしまうと
大負けしてしまう事が多いので油断は禁物だ。

なにわともあれ・・・微益だけど勝てて良かった。

明日もコツコツ頑張ろう~


本 日  +4,807

資産残高 394,117

体 重  72.5kg