fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2014年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2014年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年11月
ARCHIVE ≫ 2014年11月
      
≪ 前月 |  2014年11月  | 翌月 ≫

2014年11月13日木曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯はHIJIKIとみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

3656 KLab 〇〇〇
7844 マーベラス 〇
2432 DeNA ▲
6079 エナリス 〇〇
4824 メディアシーク 〇
2449 プラップジャパン 〇
9908 日本電計 〇

10戦9勝1敗0分 勝率90%
約定件数 20件


反省点・感想

前場

エルミックと大泉入れず。ストップ行ってた。
KLabでコツコツちょっとだけ。
ひどく売られていたので最初に入ったプレミアム空売り放置が出来ればよかった。
もちろん微益。
全体序盤から売られていた。
何かに空売り入れたいけど出来なかった。残念。
あとはじっくり観察モード。
チャートに線引きまくって想像しまくり。
DeNAのリバとり。損切ったけど、その後上がった。
グリーも騰がると思ってたけど、指値に届かず。
自分でも狙いは良くなっている(はず)と思っている。

後場

選挙の発言があったようで
選挙銘柄をいくつか。事前にまとめておいてヨカッタ。
KLabが急騰、これに乗れなかった。
ずっとチャート目の前に出してたのに残念。
上がりすぎて超ビックリした。
スキャで一回だけ参加した。

あとはほとんど触れず。
チャンスは山ほどあった。

昨日の空売り2つ担がれ大失敗事件があったので
アスカネットとKLabの急騰を超真剣に見た。
今日は触らず分析した。


昨夜、考えた事。決めた事。確認事項いろいろ。

今の僕が勝つためには自信が必要だけれども、
自信をつける一番の方法はは勝つ事
それだけである。
そこんとこグルグルまわるのである。

たとえ今回退場する事になろうとも、また戻ってくるつもりである。
諦めないのでいつか勝てるのである。
もう前向きにしか考えないのである。
物事には引き際が肝心な事も理解している。
性格上、短期的にはすぐ諦めがちだけど、長期的にはまだまだ諦めない。

DMPとクルーズの急騰時の空売りで大負けた事については
反省もしたけど、分析してちょっとヒントっぽい事もつかめたので
禁止にはしない。気を付ける。何にどう気を付けるのかも決めた。

場中に後悔をしないように努める。
失敗を引きずってしまうのは場中においては悪影響でしかならない。
なので、場中ではトレードの勝敗記録を付けないようにする。
引けた後にまとめて記録することにした。
※トレード中に気付いた事は忘れてしまうので場中にも記録する。

おかげで今日は一回一回のトレードに集中できたような気がする。

わからない事が多すぎるので一つ一つ理解できるよう。もっともっと勉強しよう。


なにわともあれ・・・微益だけど勝てて良かった。

明日もコツコツ頑張ろう~
あきらめへんで~



本 日  +4,699

資産残高 384,461

体 重  72.0kg