fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2014年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2014年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年10月
ARCHIVE ≫ 2014年10月
      
≪ 前月 |  2014年10月  | 翌月 ≫

2014年10月14日火曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は納豆とみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

2121 ミクシィ 〇〇
2929 ファーマフーズ ▲〇
3632 グリー ▲▲▲△
4576 デウエスタン 〇▲▲〇〇〇
7844 マーベラス 〇〇〇
3656 KLab 〇▲
7779 サイバーダイン 〇△△〇
6618 大泉製作所 ▲〇〇〇
3782 DDS 〇
4549 栄研化学 〇
4369 トリケミカル ▲
3690 ロックオン 〇

31戦19勝9敗3分 勝率61%
約定件数 60件

反省点・感想

前場 ダウが下がって、大きく下で寄り付いた。
一発目ミクシィ空売って勝てたので、全体下がっている中グリーの急騰に対しこれも下がると思って空売り
二枚売って担がれ死亡。もしかしてと思ってもう一度売ったらもう一回死亡。
ファーマフーズを高つかみ、あっという間にマイナス転落。
で投げたら底。
買いでの再インを躊躇していたら、上がっていった。
じわじわ騰がりの銘柄をいくつか空売って含み損を我慢してちょっと下がって利益が少し出たらたまらず利確。
そこからどうしてよいか判らず。いろいろ考える時間に。騰がるのか下がるのかわかりまへん。
そんな状態で前場終わる。

後場 前場の大きなマイナスを取り返すためにコツコツ頑張る事に集中。
大泉が吹いたので何度か参加、トリケミカルが吹いていたので押し目で参加、
どちらもあんまりだった。トリケミカルはもう少し辛抱が必要だった。
エボラ銘柄である栄研化学の押し目を拾う事ができ、すぐに利益出てたので速攻売った。もっと待てば良かった。
サイバーダインに粘着して少しだけとれた所でマイナス回復した。
そこでホッとしてあとは見てた。

朝、どうして良いか判らなかった、
グリーでの大負けが痛かった。あとファーマフーズも悔しいところ。
今日はドカンコツコツだった。
またもや超微益だけどプラスになれて良かった。

明日もがんばろ〜


本 日  +1,527

資産残高 458,779

体 重  70.3kg