fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2014年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2014年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年10月
ARCHIVE ≫ 2014年10月
      
≪ 前月 |  2014年10月  | 翌月 ≫

2014年10月08日水曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯はシイタケとほうれんそうの炒め物とみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

2121 ミクシィ 〇〇
7844 マーベラス ▲〇〇〇〇
7836 アビックス 〇
7282 豊田合成 〇
4974 タカラバイオ 〇
3161 アゼアス ▲
3042 セキュアヴェイル △
4576 デウエスタン 〇〇〇▲〇〇
3853 インフォテリア 〇〇
6291 日本エアーテック ▲
3656 KLab 〇〇〇▲〇
3196 ホットランド 〇〇

28戦22勝5敗1分 勝率78%
約定件数 55件

反省点・感想

前場 昨夜はノーベル物理学賞が日本人に決まった。おめでとうございます。
そこで関連銘柄を触ろうと思ってたけどなんか変な感じだったので一回豊田合成のリバとっただけでやめた。
ミクシィの朝の上げに入ったけど怖くて粘れなかった。
サイバーダインのリバ取りに行こうとしたけど刺さらなかったので諦めた。
コロプラとマーベラスとデウエスタンの空売りをずっと狙ってたけどコロプラはちょっと入れなくて、
マーベラスとデウエスタンは入ったけどまた微益で逃げてしまった。毎度毎度思うことだけどもっと粘れば良かった。

後場 KLabとデウエスタンを中心にトレードした。
デウエスタンの空売りで踏みあげられ売りナンピンしようかどうか迷っているうちに急落した。
頭の中では空売りタイミングだと思っていたのだけど、ナンピンで入る度胸がなかった。
ナンピンして失敗する事への恐怖があったけど、一回一回のトレードと割り切って自信をもって
入ったら良かった。と今は思っているけど、まだ自信がない。この考えは間違いかもしれない。
その後ドテンでリバとりに入ったのだけどもっと利益を引っ張れた。
僕には珍しくあらかじめ予想をした動きだったのでこの二つのトレードを上手にとれなかった事がが今日一番悔しい。
利益確定のタイミングについて意識をしなければ、といっても利益が無くなるのは嫌なので粘るのかすぐ逃げるのか
慎重に判断をしなければならない。感覚を研ぎ澄まさなければならない。

ずっとテックファームとDMPがすごく気になってたけど動いてないときは板が薄く感じるので一回も触れなかった。
動けば早いので常に監視はしているんだけど、やっぱり事前に入っていて動き出すのを待つしかないのか。
この辺もまだ良くわからなくて迷っている。


最後の方は新興監視銘柄が色々上がっていて持ち越そうかなと見てたけど何かギャップアップするかさっぱり判らずやめた。
なんか今日は新興の地合いが良かったと思う。プラスで終われてよかった。

明日もがんばろ〜


本 日  +10,772

資産残高 466,456

体 重  70.4kg