fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2014年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2014年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年10月
ARCHIVE ≫ 2014年10月
≪ 前月 |  2014年10月  | 翌月 ≫

2014年10月24日金曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯はもやしと卵を炒めた物とみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

6291 日本エアーテック 〇▲〇▲▲〇▲
3656 KLab ▲▲▲
4576 デウエスタン〇▲ 
6079 エナリス 〇
4591 リボミック ▲

14戦5勝9敗0分 勝率35%
約定件数 30件

反省点・感想

前場

時間軸を長めに頑張ってみようと思って、KLabで大きく損切から始まり。
なぜだかロットを二倍に増やす。
底で損切したところで反転。あれ可笑しいなと思って勢いで入って損切反転。
あれれ。あれれ。あれれ。
エボラのニュースでエアテックが急騰。自分にとっての大量ロットでインすると。
逆言って、その時やっと恐ろしくなって、損切って、また騰がって、気付いた。
頭がおかしい。自暴自棄になってる。
阿保トレードに戻っちゃった。
すげえ損した。

本能を律せない自分に飽き飽きしてしまった。
勝てないのも当たり前。
ほんの少しづつ成長を感じていたけど今日台無しにした。
何してたのかも記憶にない。こりゃヤバい。
脳みその造りがアカンすぎる。
損する未来しか想像できないので
今日はもう休みます。

追記
と前場終わりにブログ書いて、午後何しようかなって思ったけど、
やる事なくて、やっぱり気になって相場見てたら、
元気に飛び跳ねていたリボミックにインして死んだ。
声に出して、
悔しい、悔しい、悔しい、悔しい、悔しい、悔しい、悔しいいいいいいい
って呻いて、本気で泣きそうになってたけど、
ストップ安に張り付いてしまっていたエナリスを見てなんだか癒された。
もっと大変な人もこの世の中にはいる。
そこで本当に今日は休みにした。

来週は頑張る。

本 日  -41,926

資産残高 412,759

体 重  72.4kg

2014年10月23日木曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯はキャベツとキノコとベーコンを焼いた物とみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

6291 日本エアーテック 〇〇
3656 KLab 〇▲▲〇〇
2929 ファーマフーズ 〇〇
3782 DDS 〇〇
4576 デウエスタン 〇〇
2158 UBIC 〇▲▲▲〇〇
2489 アドウェイズ 〇
9424 日本通信 ▲
4974 タカラバイオ 〇
7779 サイバーダイン ▲

23戦16勝7敗0分 勝率69%
約定件数 46件

反省点・感想

前場

寄りで入るの迷いまくって何も入れず。しばらくたってからエアーテック入る。
あとは徐々に騰がっていく銘柄を色々見てるばかり。ファーマフーズとDDSのリバ取る。
もっと引っ張れるはずなのに。すぐ逃げてしまう。
頭と尻尾はくれてやれ。
ではなく尻尾の先っぽ以外はくれてやれ。くらいな感じ。
ここが僕の利益アップへの扉であることは明白である。
UBICに至ってはナイス押し目で入る事ができ、騰がる予想もして、
ここは伸ばすぞと言い聞かせながらも伸ばせれなかった。
小さな売りにビビってすぐ売った。
情けない。弱い。

ただ前場は微益をコツコツ全勝できた。それだけが救い。
負けなければ勝てるんだと言い聞かせる。

後場 

日本通信で速攻負ける。
KLabで何度も負ける。
UBICで何度も負ける。

負けまくった笑。

最後UBICに夢中になってたら色々騰がっているのに気付かなかった。
ミクシィが最後バク騰げ。
乗りたい。乗りこなしたい。

最高のタイミングで入れた時にそれが最高のポイントだと気付くのが遅い。
あれはナイスなタイミングだったなと後で気づく。
気付いた時にはすでにスキャして終わってしまっている。
入ったタイミング前後の板、歩み値、チャート、等々からナイスタイミングかどうかを判断しなければならない。
でもまだ、何も判らない。ビビりのほうが先にきていて、冷静に見る事ができない。
これがわかれば自信を持って利を伸ばす事ができるような気がする。
ここだ。これが利益アップへの扉の鍵についているキーホルダーだ。
開けるぞ扉。握りしめろキーホルダー。頑張れ俺。

とか思って板読みできるようになろうと色々みていたけど、やっぱりわからん。さっぱりや。
眼がドライアイ気味になりそうだ。

なにわともあれ、超微益だけど勝てて良かった。
明日もがんばろ〜


本 日  +3,002

資産残高 454,685

体 重  71.8kg

2014年10月22日水曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯はキャベツとキノコとベーコンを焼いた物とみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

4576 デウエスタン 〇〇▲〇
3656 KLab 〇〇〇〇〇△〇▲
2138 クルーズ 〇
2158 UBIC 〇
6143 ソディック △
2489 アドウェイズ 〇
7844 マーベラス ▲
6297 鉱研工業 ▲
6291 日本エアーテック 〇
4188 三菱ケミカル 〇〇
2121 ミクシィ 〇
4583 カイオム 〇
3843 フリービット ▲

24戦17勝5敗2分 勝率70%
約定件数 48件

反省点・感想

前場

寄りで慎重に相も変わらずKLabとデウエスタンに入る。
その後も時々KLabとデウエスタンに入る。
相も変わらず利を引っ張れない。
含み損我慢しててちょっと利益出たらすぐ決済。
なんだこれって感じ。
まったく儲からずに前場終わる。
横横な感じで難しいです。
セレスに入りそうで入れない。
板見てチャートみて諦めて閉じて、また板とチャートを開いて
を何度も繰り返した。
この度胸のなさにもう呆れ果てている。


後場 

前場から持越していたマーベラスがググッと下がって困って損切り。
KLabの遥か上に指してた空売り指値が刺さってびっくりどっきり。
そのまんまぶっ飛んで行き、本日KLabでコツコツ買ってた分くらいを負ける。
うおっと思ってたら三菱ケミカルの上方修正で入るも、板の小数点が良く分からず。
判らんのでもう出ようと返済したつもりが、いつもの両建てになる。
わけわからん過ぎてとりあえず落ち着いて返済する。
そしたら買いも売りも同じ18円ずつ勝ってた。

DDSが急騰、入ろうかどうか迷ってたらストップ高になってた。
後場はゲーム株がどんどん上がっていた。KLabは激上がり、ミクシィは逆で激よわになっていた。
ソディックも騰がっていた。マザーズなんとなく全体騰がっていた。
UBICはストップ高に迫る勢い。
どれに乗ることもできずに、KLabの空売りを担がれていて、なんかブツブツお祈りしてた。阿保や。

KLabは何度か微損撤退チャンスがあったのに、見送ってしまった。悔しい。
待ってしまった、全体の勢いとか色々見てあれは撤退しなければならなかった。
頭ではヤバいと感じ考えているのに、もしかしてって待ってしまう癖をどうにかしないといけない。

利を伸ばさないとダメだけど、負けるよりかは微益の方がまし。
だけどこんな微益ではいつまでもやっていけない。
この葛藤が辛い。とりあえず負けないよう続けれるよう頑張ろう。

本日もコツコツ頑張って、KLabでドカンとしてしまった一日でした。

なにわともあれ、超微益だけど勝てて良かった。と前向きに捉える。
明日もがんばろ〜


本 日  +2,145

資産残高 451,683

体 重  72.3kg

2014年10月21日火曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は白菜とベーコンの炒め物とみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

4576 デウエスタン 〇〇△
2158 UBIC 〇
3656 KLab 〇▲〇▲
2489 アドウェイズ ▲〇
6143 ソディック 〇〇
3632 グリー 〇
4583 カイオム ▲〇〇〇〇〇

19戦14勝4敗1分 勝率73%
約定件数 37件

反省点・感想

前場

KLab寄りで入ってボコられる。ナンピンするもリバを待てずに損切りしてしまう。
利益がでるまであと3分というところだった。悔しい。
アドウェイズだけ下がってなかったので空売って死亡。
KLabとアドウェイズの損失を他で少しづつ取り返す。(100円づつ)
全然はかどらない。
むなしい。

ミクシィがちょっと売られて弱くなってしまっている。
日経もマザーズ指数も上下激しい。
ボラあるんで反転タイミングを捉える事ができたら、
上手な人にはデイトレ日和なんであろう。
僕はさっぱりタイミングが判らない。

グリーが暴騰、一回だけ入る。
ロックオンが暴騰、空売り入るかどうか悩みに悩んで入らず。ストップ高になっていた。
入っていたら死んでた。
寄りに日本通信の空売りを考えて入らず。これは入ったら良かった。
UBICも高値で寄った、これも空売り入ったら良かった。
なんだか自信がないでごわす。


後場 

カイオムが材料出て急騰、空売りで入ったらストップ高まで行ってびっくり。
焦って冷や汗かいて最後には笑ってしまった。
どうにか下がってきて我慢できる額で損切り。
その後は利益が出るくらいまで下がっていった。利益がでるまであと2分というところだった。損して残念。
そこあと何度かカイオムに入って最初の損失分は取り返す事が出来た。
そこからは全体下げの中、色々指してた指値も怖くなり外して見守る。
最後の最後にKLab入って負ける。
カイオムはストップ高まで戻ってた。

後場寄りで先物の売られ方を見て頑張って売りで何かに入れば良かった。
迷ったあげくに入れなかった。見てただけだった。

カイオムにはもっと回数入らなければならなかった。
動いている時がチャンスなのに、最初の損失を取り返したら満足してしまった。
前場のロックオンにも挑戦したかった。タイミングさえ上手くいけばああいうので売りでも買いでも結構な利幅がとれる。
ビビりすぎてダメだった。もうちょっと心の余裕と自信が生まれるまで多分IPOには入るの無理だろう。

今日はチャンスは一杯あったと思うけど
さっぱり物にする事が出来ず。
悔しさの残る(ほぼ毎日だけど)一日でした。

昨日は松井の一日信用ではなく、制度信用を使ってマーベラスを触っていたけど、
薄利が全部手数料負けしていた。まったく考えてなかった。阿保や。

なにわともあれ
明日もがんばろ〜

連敗したくなーい


本 日  -615

資産残高 449,538

体 重  72.4kg

2014年10月20日月曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は白菜とベーコンの炒め物とみそ汁とごはん。

本日のデイトレ銘柄

4970 東洋合成 ▲▲
3656 KLab 〇△〇〇〇〇〇〇〇
3843 フリービット 〇▲
7844 マーベラス 〇△△〇〇▲

19戦12勝4敗3分 勝率63%
約定件数 35件

反省点・感想

前場 ミクシィの押し目に入ろうと昨夜から考えていたけれど、結局入れなかった。
弱虫である。ミクシィは順調に騰がっている。
寄りではKLabに密着した。
日本通信がなんだかストップ高になっていて、フリービットも騰がってたので入ってみたけど、僕がへたくそすぎてダメだった。
全体騰がっている。後場はどうなるのだろうか。
騰がってしまっているのでどれも入りにくい。後場は様子見する。
アゼアス、エアーテックのエボラコンビはストップ安である。

後場 マーベラスに何度か入る。動かなくて困る。100円勝って100円負けてとかして何してんのって感じだった。
マザーズちょっと下がった。
FFRIが騰がってロックオンに入ろうかどうか迷ってたら上がった。
うおっと思ったら下がった。
でも板薄いし怖い。監視してるのに意味ないじゃん。でも怖いなあ。
思い切って監視外そうかな、なんだか大負けしそうな気がする。とか色々考えてたけど入るか入らないかは判らないけど
勉強の為監視は続けようという事で頭の中で一件落着した。

色々な銘柄に指値して買えそうになったらやっぱり怖くなって取り消してを繰り返した。
何をしているのか自分でも良くわからない。
結局どの銘柄にも入れなかった。難しくてまったくわかりませんでした。

やられない程度にほんの少しだけ利を伸ばしたい。
慎重になりすぎて手数が減ってしまってる。
でも雑になったらあっという間に負けてしまうので、
調整が難しい。まああまり無理せずにいこう。

とりあえず微益だけどプラスで良かった。

明日もがんばろ〜


本 日  +694

資産残高 450,153

体 重  72.0kg