fc2ブログ

朝食トレード体重記録

損切しよう。そうしよう。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP取引収支 ≫ 2016年05月25日水曜日

2016年05月25日水曜日


もしよければポチッとお願いします!
  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  FC2ブログランキングへ

朝ご飯は納豆と玉ねぎの漬物と味噌汁。

本日のデイトレ銘柄

2395 新日本科学 +1,780

2489 アドウェイズ +95

2497 ユナイテッド +764

3134 Hamee +9,787

3264 アスコット -618

3393 スターティア +1,194

3464 プロパティエージェント +468

3655 ブレインパッド +1,189

3663 アートスパークホールディングス +8,894

3679 じげん +1,589

3778 さくらインターネット +1,438

3807 フィスコ -203

3905 データセクション +4,247

4346 ネクシィーズグループ -1,555

4586 メドレックス +3,387

4588 オンコリスバイオファーマ +9,622

4592 サンバイオ +1,981

4819 デジタルガレージ +973

6191 エボラブルアジア +1,475

6338 タカトリ +2,558

6778 アルチザネットワークス +1,181

7744 ノーリツ鋼機 +773

9517 イーレックス +360


116戦65勝51敗 勝率56%
約定件数 176件

反省点・感想

前場、アルファクスのストップ高気配を見て。悔しさ溢れる。
でもすぐに忘れる。
ネクシーズとかデータセクションとかやる。
あんまり粘らないようにした。
久しぶりにさくら、インフォテリアが騰がったけど無視してしまう。
遅れてやっぱり触りたいって思って少しだけ触る。
セレスは触れず。
前場後半からオンコリスで負けてから夢中になる。

後場、引き続きオンコリス粘着。
とったりとられたりだったけど、勝てた。

なんか監視銘柄コロコロ変えてたらテーマとか、何がなんやらわからん。
取り敢えず勝ててよかった。

あ し た も が ん ば ろ う !

本 日  +44,083

資産残高 1,615,010

体 重  72.3kg


もしよければポチッとお願いします!
 にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ FC2ブログランキングへ

Comment

No title
編集
はじめまして。
前から拝見していましたが、多くの日で勝つようになって、勝ち額も多くなって素晴らしいですね。感服しています。
ところでいつも取引数が多いですね。僕は中々チャンスを見つけられず取引数が少なすぎます。
そこで質問なのですが、以前はチャートで監視していると書いておられたと思いますが(記憶違いかもしれませんが)、今もチャートで監視しているのでしょうか?それとも板でしょうか?僕は板が読めないので、5分足のチャートを並べています。多くの人は板を並べているようなので、
チャンスに気づく回数に差がつくのかなとか思ってます。よろしくお願いします。
2016年05月25日(Wed) 17:14
Re: No title
編集
ぞいさん
ブログ見ていただきありがとうございます。

最近の収支のブレはあまり上手くいってない時期であると感じております。
基本はスキャなので光速損切りの準備だけしてガンガン入るよう心がけてます。
色々考えると入れなくなってしまうので飛び込む事多いです。

現在はチャートで監視しています。ぞんさんと同じでチャート並べてます。
一時期板を並べてみた時もありましたがサッパリわからなかったので結局チャートに戻しました。
チャート見て入れそうかなと思ったら板見て、損切りできそうかなって思ったらあまり後先考えずに、何も考えず一回入ります笑。
損切りできるかどうかが重要で騰がったらラッキーって感じでやってます。

トレード方法は今も試行錯誤メチャクチャしてます。
共に頑張りましょう。


> はじめまして。
> 前から拝見していましたが、多くの日で勝つようになって、勝ち額も多くなって素晴らしいですね。感服しています。
> ところでいつも取引数が多いですね。僕は中々チャンスを見つけられず取引数が少なすぎます。
> そこで質問なのですが、以前はチャートで監視していると書いておられたと思いますが(記憶違いかもしれませんが)、今もチャートで監視しているのでしょうか?それとも板でしょうか?僕は板が読めないので、5分足のチャートを並べています。多くの人は板を並べているようなので、
> チャンスに気づく回数に差がつくのかなとか思ってます。よろしくお願いします。
2016年05月25日(Wed) 18:11
No title
編集
早速お返事頂きありがとうございます。
みかん太郎さんもチャートを並べているんですね。

>一時期板を並べてみた時もありましたがサッパリわからなかったので

僕もそうで、板を並べてみたものの板だけでは何もわからなかったのでチャートに戻りました。みかん太郎さんも同じだということでなんだか心強いです。

>損切りできるかどうかが重要で騰がったらラッキーって感じでやってます

これいい言葉ですね。僕は躊躇してしまうことが多すぎるので
この感じで入れるように心がけたいと思います。
ありがとうございました。


2016年05月25日(Wed) 23:59












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL